メタリック!金属の色

服やプリントの色で表現しにくいものが金属です。アトムプリントではカッティングプリントで「メタリックフォイル」という金属光沢のシートを使ったり、金銀糸を使った刺繍で実現できます。

一方で金属に由来する名前の色もあります。


車骨鉱(wikimedia commons)

「ガンメタル」は日本語では「砲金」と訳されるように、大砲に使われる金属を指しています。銅90%程度、スズ10%程度、そして微量の亜鉛の合金です。10円玉や古代の金属器に使われた青銅の一種ですが、硬度が高く、耐久性に優れています。色としてのガンメタルは青みがかった灰色のことを指します。

ガンメタルの色を使った素材

コバルトブルーは酸化コバルトと酸化アルミニウムを原料とする青色に由来します。この青色は中国の磁器など広く使われていましたが、この青色がコバルトに由来するものだとわかったのは、18世紀になってからのことです。

ガンメタル
コバルト
ブルー
バーミリオン

意外なところでは朱色、英語ではバーミリオンという色です。これは硫化水銀と呼ばれる物質の色です。東洋においては丹や朱、辰砂とも呼ばれ、神社仏閣の柱の塗装などに用いられてきました。

バーミリオンの色を使った素材

予想外のプリントを実現したい方も、アトムプリントにご相談ください!

【休業日変更のお知らせ】
本年より土曜日を定休日とさせていただくことになりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
また土曜日に対応ご希望のお客様はご予約いただけましたら、変わらず対応いたします。
ご来店日時を事前にご連絡ください。