その後の手(ねんど)
こんにちは、大衆演劇の担当です。
今朝は急に涼しくて秋がグッとそばまで来た感じですね。
また昼過ぎると暑いですが…。着る服に困る時期です。
さて、前回100均で買った木ねんどで作った「手」の続編です。お待たせして申し訳ないですね。(誰に)
あのあとはアームカバーと合体して無事にそれっぽいディスプレイになりました。
このあとはまた指輪やブレスレットに活躍してくれることと思います。
だんだんカサカサになるのかな。
この手を作ってから、久々に触ったねんどに「たのし!↑」となった私は
また100均でねんどを買いました。今度は小麦粉ねんど(12色入り)で、家で子どもと作ったのがこちら。
ほわほわ~ん(^^)
いろんな色で簡単に作れるんだなぁと発見があったので、
またディスプレイに必要な小道具があったときはねんどで作りたいと思います。ワハハ