鳥の色
昔から人々に親しまれてきた、鳥。日本ではうぐいす色などがありますが、世界でも様々な鳥の色が知られています。

(ベニイロフラミンゴとヨーロッパフラミンゴ Wikimedia Commons)
フラミンゴ
ピンク
ピンク
カナリア
イエロー
イエロー
ピーコック
ブルー
ブルー
カーディナル
レッド
レッド
華やかな鳥の色といえばフラミンゴピンク。フラミンゴは種によってかなり色合いが違いますが、ピンク系統の色をしています。フラミンゴはもともと白や灰色の羽ですが、えさとなる甲殻類や海藻類に含まれるカロテノイドの影響でピンク色になるそうです。
フラミンゴピンクの色を使った素材
カナリアイエローは鮮やかな黄色で、サッカーのブラジル代表ユニフォームに使われていたことでも有名です。カナリアは西アフリカにあるスペイン領カナリア諸島原産の鳥ですが、「カナリア」というのはラテン語の「犬の島(Canaria)」に由来する言葉です。博物学者の大プリニウスは「大型の犬がたくさんいた」と記していますが、この「大型の犬」というのは「海の犬」とよばれたアザラシのことであるともいわれています。
カナリアイエローの色を使った素材
ビジネスやスポーツで、大きく飛躍したいときに作るプリント商品は、ぜひアトムプリントにご相談ください!
2025/8/5