デザイン事務所の底ヂカラ

アトムの【9S】

9S VILLAGE

デザイン事務所を立ち上げ、挫折と失敗を乗り越えて、ようやく(?)「あるべき姿(未来)」が見えてきた。「本当はこんな仕事がしたかった!」と言えるまで、アトムを支え、スタッフにパワーをくれたのは【9S】でした。
動くことで「答え」が見えてきます。

整理

整理

SEIRI

いらないものを捨てる

整頓

整頓

SEITON

すぐ解る、すぐ出せる

清潔

清潔

SEIKETSU

ホコリをはらう、みがく

正直

正直

SYOJIKI

正しいものさしをもつ

習慣

習慣

SYUKAN

報告・連絡・相談をする

指針

指針

SHISHIN

目標・計画を具体化する

新鮮

新鮮

SHINSEN

新しい情報を取り入れる

診断

診断

SHINDAN

現場・現実・現物を見る

収納

収納

SYUNO

スペースを有効に活用

新時代の取り組み

そして【5S = GOEMON】
5emon

5Sの効能

5S活動で片付けができる理由は、 「順番」と「ネーミング」

整理 ⇒ 整頓 ⇒ 清掃 ⇒ 清潔 ⇒習慣。この順番で続けていくことが大切です。5Sを覚えて、この順番で実践する習慣をつけてしまえば、快適な環境がキープできます。

「覚えやすいネーミング」も大切。「今日は○○運動の日です!」や「××週間が始まるよ~」など、5eMON(ゴエモン)カードを使って、楽しみながら続けましょう。片付ける作業自体に名前を付けることで、5Sは大きな効果を持ちます。何をするのか、作業名を言うことで、みんなの意識を共有できます。 家の片付けにとても役立つ5S活動、ぜひそれぞれのご家庭に合わせた5S活動を進めましょう!

整理

整理せいり

いらないものは
捨てましょう

整理 いらないものは捨てましょう

使うもの、大事なものは残し、そうではないものは捨てましょう。
捨てる方法には「リサイクル」「フリーマーケット」といった手段もあります。
これを繰り返すことで、物は厳選されていきます。

整頓

整頓せいとん

必要なものが
すぐに取り出せるように

整頓 必要なものがすぐに取り出せるように

整理をして残ったものは、使いやすい場所へ戻しましょう。
戻す場所にはラベルを貼ると、整頓しやすくなります。

清掃

清掃せいそう

身の回りを
掃除しましょう

清掃 身の回りを掃除しましょう

整頓が進むと、掃除もしやすくなります。
ゴミ、チリ、ホコリなど汚れがない、ピカピカの状態にします。
すぐに掃除ができるように、掃除道具も整頓しておきましょう。

清潔

清潔せいけつ

きれいな状態を
保ちましょう

清潔 きれいな状態を保ちましょう

清潔とは、整理・整頓・清掃をキープするということ。
キッチンは毎日、共有スペースは週2回、机の上は毎日寝る前に片づけるなど、無理のないルールを設けましょう。

習慣

習慣しゅうかん

ルールを
守りましょう

習慣 ルールを守りましょう

整理・整頓・清掃を習慣にできるルールを作って、5Sチェックをしましょう。
ゲーム感覚で○×表を作ったり、ご褒美の仕組みを作って、楽しく続けましょう。