📢✨10月のグッズ店舗ディスプレイがリニューアル✨📢


秋にぴったりな新商品が揃いました!

🌹華やかな「ローズギフトタオル」

🧽サッと使えて便利な「使い切りスポンジ」

☔濡れた傘も安心「吸水傘収納ケース」

実用的で贈り物にもぴったりなアイテムが揃っています。

ぜひ店舗でチェックしてみてくださいね!

 

10月になりますー

いつもアトムプリントをご利用いただきありがとうございます。
10月はハロウィンの月とあってお店の中も少しハロウィンを演出しています。
この季節はたくさんの新作の秋冬商品が入荷しています!
特に谷町店は他のお店と違ってたくさんの実物サンプルがございます!
ぜひ来て見て触ってお気に入りの一枚を探してください!

夜の万博

こんにちは、大衆演劇の担当です。

先日、大衆演劇ではないですが伝統芸能の映像撮影で万博へお邪魔しました。
「ゴスペル・イン・文楽」!文楽です!

夕方~夜の野外公演だったので、だんだん日が暮れていく万博とステージの様子が幻想的でした。
一般のお客様もたくさん立ち見で観られてたので、伝統芸能の世界もこの機会に広く知れ渡ると良いなぁと思いました。

万博の閉幕まであと少しですね。半年もあるのか~と思ってましたが夏が終わればあっという間な気がします。
個人的にもあと1回行く予定なので気合を入れて20万人に揉まれて来ます。ヒィィ~

メタリック!金属の色

服やプリントの色で表現しにくいものが金属です。アトムプリントではカッティングプリントで「メタリックフォイル」という金属光沢のシートを使ったり、金銀糸を使った刺繍で実現できます。

一方で金属に由来する名前の色もあります。


車骨鉱(wikimedia commons)

「ガンメタル」は日本語では「砲金」と訳されるように、大砲に使われる金属を指しています。銅90%程度、スズ10%程度、そして微量の亜鉛の合金です。10円玉や古代の金属器に使われた青銅の一種ですが、硬度が高く、耐久性に優れています。色としてのガンメタルは青みがかった灰色のことを指します。

ガンメタルの色を使った素材

その他のカラー

コバルトブルーは酸化コバルトと酸化アルミニウムを原料とする青色に由来します。この青色は中国の磁器など広く使われていましたが、この青色がコバルトに由来するものだとわかったのは、18世紀になってからのことです。

ガンメタル
コバルト
ブルー
バーミリオン

意外なところでは朱色、英語ではバーミリオンという色です。これは硫化水銀と呼ばれる物質の色です。東洋においては丹や朱、辰砂とも呼ばれ、神社仏閣の柱の塗装などに用いられてきました。

/* 指定の色「バーミリオン」の商品は見つかりませんでした */

予想外のプリントを実現したい方も、アトムプリントにご相談ください!