【アトムプリント】花粉襲来【花粉症】

こんにちは、シルクプリント工場Sです。
今年もこの季節がやってきました、花粉の季節が!!

先週金曜に初反応があり鼻のムズムズと鼻水が…

数年前まで自分は花粉症じゃないと言い聞かせて対策していなかったのですが
一度病院で薬をもらうと、スッキリして快適になりました。
なので、ここ1・2年は症状がひどくなる前に病院に行くようにしています!

自分は花粉症と認めていない人がいれば一度病院に行くのをお勧めしますよ~

【アトムプリント】上質なさわり心地を実現【新商品紹介】【ファインジャージーTシャツ】

こんにちは!

暖かくなってきましたね。
いつものように着込んでいくと途中で暑いと感じる日も💦
そろそろ少し薄手の服も用意していかないとですね。

今回も春夏の新商品を紹介します!

【1100 6.5オンスファインジャージーTシャツ】

少ない毛羽立ちと丈夫さが特徴のコンパクトコーマ糸を使用し、表面のなめらかさにこだわった1枚
適度な厚み、サイズ感でストリートからシックなファッションまで着こなし自在です
これからの春夏用ユニフォームにぴったり!

 


首リブはミニマルなステッチなし仕様

 


コンパクトコーマ糸を使用した上質でなめらかな生地

 

「今のTシャツの生地じゃ物足りない」「着心地にこだわりたい」
という方はぜひ一度お試しください!

関連商品

関連商品の特徴アーカイブ

【プラネタリウム】オリジナルTシャツ【大阪】

こんにちは^^

1937年3月13日に、日本初のプラネタリウムが
大阪市立電気科学館に設置されました✨

日本初があの大阪市立科学館とは思いませんでした!
初ものって、なんかちょっと嬉しいですねw

プラネタリウム綺麗ですよね!
眠たくなっちゃいますがw


——————————
☆今日のアイテム☆
Tシャツ:@550
プリント:@1,900
——————————

大阪でオリジナルウエアを作るなら
アトムプリントへ😊
お気軽にお相談ください!

SNS🌟
X
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

👕本日のシルクプリント工場👕

👕本日のシルクプリント工場👕

今日は成人台に糊を塗っていました🖌️💧
表面がツヤツヤしていますが一度物がくっつくとなかなか取れません👀

Tシャツを入れる台自体はただの木の板なのですが、糊を重ねて塗ることで表面に生地をくっつきやすくし、プリントすることができるのです👕🖼️

【アトムプリント】最近和菓子が気になる

こんにちは!

17時になっても外がまだ薄っすら明るいですね

いつコートやマフラーを仕舞えるか…

 

実は最近和菓子にハマっているんです

今まで特別和菓子にこだわりはなかったのですが、

一度自分で買ってみるといろいろ食べてみたくなりました☺️

 

写真は先日買った生菓子「梅」とおまんじゅうです

なめらかな口当たりと餡子の甘さがたまらない✨

 

この春は三色団子を食べながらお花見でもしようかと考えてます🌸

【久しぶりの <゜)))彡】


皆さまご無沙汰しております。
アトムプリント工房ブログ
シルクプリント担当致しますクッシーです。

この前へ海遊館に行ってきました
海外の方も多く当日券のチケットは何と2時間待ち!!
前もって時間予約していたのでスムーズに入場できましたが
かなり大行列でした。
ジンベエザメにも挨拶してきました!

こども達は初めての海遊館
大人も一緒に楽しめました★

#アトムプリント #Tシャツプリント #オリジナルプリント #オリジナルグッズ #自作グッズ #大阪 #谷町 #谷町7丁目 #空掘 #ものづくり#水族館#海遊館#ジンベエザメ

春告魚到来!【メバルプラッキング】

こんにちは!
釣り好きアトムプリント工場長です!

釣り人あるあるですが、桜を見た時に春を感じるのではなく、メバル(春告魚)が釣れたときに一足早く春の訪れを感じるんですよね。笑 あ~メバルの季節が来たか!って感じです。

いつもメバリングはフロートオンリーなのですが、今回はプラグ縛りで!
実はプラグで釣れたのは初めて・・・//
こんなプラスチックで釣れるん・・・?って半信半疑だったので、いつもワームに逃げちゃってたんですよね💦

今年はどんどんプラグで釣りますよ~^^

春の新アイテム

オールシーズン使える春の新商品のご紹介です!

ユナイテッドアスレのドライスムース リサイクルポリエステル ロングスリーブ Tシャツです。
オールシーズンできるドライTシャツならではの吸水速乾性とUVケアを兼備し、
リサイクルポリエステルを採用することで環境への負荷を軽減した実用的でサステナブルな一枚です!
スポーツシーンだけでなくデイリーウェアとしても、幅広いシーンになじみます。

関連商品

関連商品カテゴリーアーカイブ

関連商品の特徴アーカイブ

【アトムプリント】着脱しやすいこだわりの設計【新商品紹介】【オーセンティックパイルスウェットフルジップパーカ】

こんにちは!

まだ寒い日もありますが春も目の前ですね。
ウェアメーカーでは春夏の新商品が続々入荷し始めています。

今回は春夏の新商品を紹介します!

 

【5397 8.8オンスオーセンティックパイルスウェットフルジップパーカ(裏パイル)】

着脱しやすい設計にこだわったフルジップパーカ
昼夜の体温調節にぴったり!
あたたかさをキープしながらリラックス感を演出する絶妙な厚みがポイントです

柔らかいヴィンテージカラーの展開が春コーデを彩ります🌸

こちらの商品と合わせてプルオーバーパーカも登場♪
ストリートやアメカジ、アウトドアなと好きなスタイルで春先のファッションを楽しみましょう!

関連商品

関連商品の特徴アーカイブ

【アトムプリント】ウェア以外も作れます!!【JAグリーン大阪】

こんにちは!アトムプリントです!!

3月になり、いろんなイベントが開催されていますね!

アトムプリントでは、、、

JAグリーン大阪様より、来たる3月11日(火)から、毎年大好評の「美術作品展」が開催されるとの事で

 

広報誌の表紙のイラストを描かれてる、大西ひろみ先生のかわいいイラストの

【バッグ】&【ステッカー】や

 

 

【人型パネル】や

 

 

【ロールスクリーン】の製作を ご依頼いただき、納品させていただきました!!!

 

 

大西ひろみ:絵本作家、「第2回ニッサン童話と絵本のグランプリ」で、絵本大賞を受賞。 絵本「わたしのおばあちゃん」(小さな出版社、2000,6発行)、絵本「あっちゃんのはた け」(ひさかたチャイルド、2006,4発行)他 JAグリーン大阪発行「FOREST」の表紙イラストを作製。(2009年~現在)

 

作品展の詳細はコチラをチェック!↓↓↓↓

なんとバッグとステッカーは先着200名様にプレゼント!!\(^o^)/

入場無料との事ですので、お近くの方は、ぜひぜひ起こし下さい! との事です!!

 

SNS🍅🍆🌷↓↓↓
Twitter
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

 

フォーマルからカジュアルまで使える「インディゴ」

インディゴは藍から取った染料のことで、日本でも古くから使われてきました。ペルーでは紀元前4000年ごろから使われていたといいます。「インディゴ」の名前は古代ギリシャ語で、「インドの染料」を意味する「Ἰνδικὸν φάρμακον」が由来とされています。

6.2オンス プレミアム Tシャツ 087-インディゴ


「青は藍より出でて藍より青し」「出藍の誉れ」という言葉にもあるように、美しい青色を出すインディゴ染め・藍染は世界中で広く使われてきました。また藍には防虫効果のあるピレスロイドが含まれていたため、虫から衣服を守る目的でも使われてきました。

藍の品種や染め方によって、様々な色のバリエーションが生まれました。最も有名なものの一つが、ネイビーブルーです。1748年にイギリス海軍の士官制服に採用されたことで、「海軍の青」という名前で知られるようになりました。それ以降、様々な制服にも使われており、フォーマルな印象を当たる色でもあります。

インディゴを使った要素として著名なのがデニムです。もともと鉱山労働者の服として用いられたデニム生地は、ガラガラヘビ避けなどの理由でインディゴで染められました。デニム素材はカジュアルウェアの代表的なものとなっています。

同じ色でも様々な印象を与えるインディゴ。現在では合成染料が使われているため虫よけの効果はありませんが、Tシャツなどのプリント素材の中でも最も多く採用されている色の一つです。インディゴを効果的に使ったプリントについてはアトムプリントにぜひご相談ください。

関連商品

【ブログ】今週は雨ですね~【大阪】【オリジナル】

今週は雨が続いてますね。


傘ってビニール傘を使ってるのですが
最近はビニール傘でもかわいいのたくさんありますね!

コンビニで購入した傘を使っているので
自分のってわかるようにリボンを付けて
オリジナル傘にしています!

傘じゃないけど、オリジナルシャツや
バックなど作成してみませんか?

アトムプリントでは1枚からでも
オリジナルシャツが作成できますので、
お気軽にご相談ください。

 

—アトムプリントのSNS☔☔—

Twitter:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント

関連商品

関連商品カテゴリーアーカイブ

関連商品の特徴アーカイブ

【ミシンの日】オリジナルTシャツ【大阪】

こんにちは^^
今日3月4日は、ミシンの日🪡

ミシン発明200年を記念して制定された日で
「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせから今日になったようです。

アトムプリントでも、刺繍加工対応しております。
糸の光沢で、高級感がでますよね^^♡
糸も36色から選べます🧵✨

https://www.atom-print.com/print_kinds/embroidery/



大阪でオリジナルウエアを作るなら
アトムプリントへ😊
お気軽にお相談ください!

SNS🧵🪡
X
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

【赤いきつね】と【うどん犬】

耳からうどんを出してる皆様、こんばんは!アトムプリントです(^o^)

最近、マルちゃんの赤いきつねが何やら話題ですが???

赤い首輪の頭からうどんが生えてる犬の【うどん犬Tシャツ】も可愛いですよ!!

皆様も、作ってみませんか???

SNS🐾🐾🐾↓↓↓
Twitter
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

3月の谷町本店

いつもアトムプリントをご利用いただきありがとうございます。
桜の開花が待ち遠しい季節になりました。
3月のアトムプリントでは、新生活をスタートする方々に向けたオリジナルグッズを1個から作成可能です。
新しい会社のユニフォーム・お店の制服、新ブランドのTシャツ!
新しいチームウェア・クラスTシャツ!春のイベント商品、入学・入社祝いなどの記念品、
新たなスタートを応援する特別なアイテムを提供します。
商品やプリント加工のことは、アトムのHPや店舗で様々なプリント対象商品を案内しています!
新生活は、新しい自分に出会うチャンスです。お気に入りのプリントウェアを見つけて、
新生活をより楽しく、快適に過ごしましょう。

関連商品

今日は【ビスケットの日】誕生は○○から!?

今日、2月28日はビスケットの日です♪
、、、って知っていましたか?

実はこの日、今から140年前の江戸時代に
初めて日本でビスケットの作り方が書いた
手紙が送られたそうです。
どうやら長崎にいるオランダ人から
その製法を学んだんだとか!

そもそも何故「ビスケット」と呼ばれるようになったのかというと
「ビス・コクトゥス・パーニス」(2度焼かれたパン)に
由来しているらしいです。
「ビス・コクトュス」が訛ったのでしょうか?
この語源も今日の2月28日がビスケットの日に
選ばれた理由だそう!

ということで今回は
UnitedAthleのTシャツ(5001)でビスケット乗せてみました。
ここ数日ちょっとずつ春の訪れも感じますね。
このまま暖かくなってほしいです!






関連ページ

少しづつ暖かくなってきた

少しづつ春の暖かさが戻ってまいりました、お店の商品も春夏の商品が入ってきております、
その中からこちらをご紹介します。
ユナイテッドアスレから新しいTシャツが出ました。
使用する糸から違いがあるようで、とても滑らかなさわり心地です。
カラーもアースカラー系を中心に10色展開です。
シルエットはベーシックなTシャツスタイルですのでさまざまなシーンにおすすめです!
暖かくなってきたのでTシャツの紹介でした!
画像をクリックで商品ページに移動します!

関連商品

面白い商品カタログが届きましたよ

学校体育推奨品カタログZETTスポーツ用品総合カタログ

面白いカタログが届きました。
データ作成のクゲです。

学校体育推奨品カタログ2025
ZETTスポーツ用品総合カタログ2025

中身は一般生活にはほぼ必要のない体育専門道具ばかりが掲載されています。
ちなみに、「木製レーキ」参考上代¥20790(税込)。安いのか!?
ご希望の方はアトムプリント特別価格にてご提供が可能です。

こちらの2種類のカタログは部数が少ないため配布はできませんが、
興味のある方はぜひアトムプリント本店へお越しください。
電話帳くらいの厚みのあるカタログがご来店をお待ちしております。

お渡しできるカタログとして、
新年度に向けてウェア各社の新しい商品が出揃ってきました。
店頭でのお渡し、発送も可能です。
新しい、春夏のウェアカタログをご希望の方はお気軽にお問合せください。

【ブログ】暖かくなりましたね【ゴルフ】【練習】

こんばんは。

やっと暖かい日が続いてますね!

そろそろずっと引きこもっていたので
ゴルフの練習でも再開しようかな?

自分だけのオリジナルウエア作成とかいかかでしょうか?

アトムプリントでは1枚からでも
オリジナルシャツが作成できますので、
お気軽にご相談ください。

 

—アトムプリントのSNS—

Twitter:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント

 

関連商品

関連商品カテゴリーアーカイブ

関連商品のポイントアーカイブ

【アトムプリント】突発で金閣寺に行ってきました✨

こんにちは!

少し前の休日に勢いで金閣寺に行ってきました✨

休日は外に出ようと思っていても気付けば家で過ごしてしまうので

今度こそはと朝支度して出かけました

 

買い物といっても特に行きたいお店がなかったので何か見に行こうと考えた結果の金閣寺

小学生の頃に行ったきりで改めて見てみたいなと思っていたのでついに行けてよかったです

どの方向から見ても神々しい✨

お庭の池も綺麗で幻想的でした

 

あと拝観に来ている方のほとんどが外国人でした

日本にいるのにアウェイな感じ

いかにも観光という雰囲気に混じって写真を撮るのは少し楽しかったかも

 

こちらは龍門滝

中国の故事、登竜門に因んで鯉をイメージした石が置かれているのだそう

しばらくじっと水の音を聞いて癒されました

 

気付けば結構歩いていて良い疲労感

また気が向いたらいろんなところを回ってみようと思います

【包むの日】オリジナルTシャツ【大阪】

こんにちは^^
今日2月26日は、「包む(ラッピング)の日」です🎀

贈り物やプレゼントを“包む”ことで、
感謝の気持ちを伝えることの大切さや
プレゼントを贈る楽しさを伝えるために制定された日。
「つ(2)つ(2)む(6)」の語呂合わせが由来になっているそうです。

残念ながら、ラッピング対応はしていないのですが😢
オリジナルデザインのウエアで
感謝の気持ちを伝えてみては、いかがですか?



——————————
☆今日のアイテム☆
Tシャツ:@550
プリント:@2,300
——————————

大阪でオリジナルウエアを作るなら
アトムプリントへ😊
お気軽にお相談ください!

SNS🎁
X
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

 

アトムグッズのディスプレイが新しくなりました

アトムグッズ店のディスプレイが新しくなってますよ!
店内ではアトムプリントならではのオリジナルグッズを毎月更新していましたが、
信号待ちの車からもしっかりアピールできるようにガラス面の
カッティングシートも新しくしました。

アトムプリントにご来店の際はオリジナルグッズのコーナーもご覧ください。
周年記念や卒業、卒団、お祝いなどなど、
どんな場面でも喜んでもらえるオリジナルグッズをご案内いたします。

アトムプリントではガラスや車、ヘルメットなどに貼る、
カッティングシートも制作できます。

目立ちたい!と思った時はアトムプリントへお問い合わせください。

【アトムプリント】撥水加工で雨や雪、汚れも安心【リップミニサコッシュ】【商品紹介】

こんにちは!

明日から3連休✨
皆さまはおでかけの予定等ありますか?
3連休は寒波がピークとの予報が出ていて心配ですが暖かくして目一杯満喫したいですね

今日もおすすめバッグを紹介していきます!

RMS-303
リップミニサコッシュ

水や汚れを弾く撥水加工がされたミニサコッシュ
今の季節だと雪、これからの季節だと梅雨など天候が不安定なときのおでかけでも安心✨


野外フェスやキャンプなど軽装かつ汚れも気になるシーンで活躍!
イベントスタッフ用バッグとしても活用できます

ぜひチェックしてみてください!

関連商品

関連商品カテゴリーアーカイブ

かんげき3・4月号の出荷日でした!

かんげき劇団美松

今月も無事に大衆演劇雑誌の「かんげき」の出荷が完了しました!
取材からエディトリアルデザインまで対応するアトムプリントです。

2月は日数も少なく千秋楽の日にちも早いので、
出荷も急ぎました!
雪の影響がなければ22日には各劇場さまで販売開始です。

3.4月号の表紙を飾るのは劇団美松の豪華メンバーです!
特集は劇団美松をはじめ、
和・一信会 片岡梅之助新会長就任披露公演
新風プロジェクト「極」×Oshale Japan公演
藤乃かな特別公演
三河家諒初自主公演
茂美の湯 行田もさく座さん
などなど

このページ数に盛り込みすぎの
お腹いっぱいのかんげきをお楽しみください。

アトムプリントでは
缶バッジ、Tシャツ、トート、タペストリー、ステッカー
あなたの推しを応援するグッズ制作もお任せください。

まだまだ続く厳しい寒さ。。

今週は一日一回は雪見てる気がする。
雪が降り始めたらいつも「積もらんかなぁ~?」と
ちょっと期待してしまいます(笑)

実は最近初めて知ったんですけど
雪の結晶って二つとして同じ形のものは存在しないらしいですね。
皆さん知っていましたか?
とある科学者が雪の結晶を顕微鏡で観察して
数千枚以上写真撮っていて判明したらしいです。
ストイックですね。

今週末はかなり冷えるらしいので
体調に気を付けてお過ごしください。

アトムプリントではイラストや文字、写真まで
あなたのお好きなデザインを1枚からプリントできます。
また業界では珍しい、生地の持込みも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください♪

【歌舞伎の日】オリジナルTシャツ【大阪】

こんにちは
今日2月20日は、歌舞伎の日です。

1607年(慶長12年)のこの日、
出雲阿国が将軍徳川家康の前で初めて
「かぶき踊り」を披露したことに由来 しているそうです。

人生で一度は、歌舞伎見てみたいですが
話しことば難しいですよね、、
内容知ってないと、厳しそうです😢😢



——————————
☆今日のアイテム☆
Tシャツ:@550
プリント:@700 (10枚作製時)
版代:@7,000×2
——————————

大阪でオリジナルウエアを作るなら
アトムプリントへ😊
お気軽にお相談ください!

SNS👺
X
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

【アトムプリント】長崎皿うどん【町中華】

こんにちは、シルクプリント工場Sです。
今日は飯テロブログになります。空腹の方はご容赦を!

先日、大阪上本町駅より徒歩1分にある大鳳閣ハイハイタウン店さんに行ってきました。お勧めの長崎皿うどんは少し甘めの味付けで食べやすく、からしやソースで味変もできて最後まで美味しく食べられました!

次回は長崎ちゃんぽんにも挑戦してみたいですね~

SNS↓
◆X【旧Twitter】:@atomprint
◆Instagram:atomprint
◆Facebook:アトム・プリント

【大阪マラソン2025】

こんにちは❗アトムプリントです❗❗

来たる2月24日(月)振替休日に、「大阪マラソン2025」が開催されます❗❗

それにともないアトムプリント谷町本店の近隣の道路が通行禁止(10:10ごろ〜16:35ごろ)となりますので

お出かけをお考えの際は、ご注意下さい❗❗

谷町筋は大丈夫みたいですが😉✨

※アトムプリントはお休みをいただいておりますm(_ _)m

 

大阪マラソンは、大阪府大阪市で開催されている市民参加型のマラソン大会です。

2011年から始まった大阪マラソンは、なんと今年で第13回目❗❗

世界各地で開催されるマラソン大会の中でも大規模な国際大会です❗

参加される方は、頑張って下さいね❗❗

アトムプリントは、頑張る皆様を応援しております❗❗❗

SNS💁💁💁↓↓↓
Twitter
@atomprint
Instagram
atomprint
Facebook
アトム・プリント

 

おススメはフルカラー


こんにちは!今日からまた寒くなるみたいですね。
この暖かいベンチコートにオリジナルのプリントで自分だけの
1枚を作ってみませんか?フルカラー(DTFプリント)がオススメです!

👕シルクプリント豆知識👕『レーヨン』

👕シルクプリント豆知識👕『レーヨン』

レーヨンとは⋯
木材パルプや綿セルロースなどの植物に含まれる繊維を薬剤で溶かし、再び紡ぎ合わせてできる再生繊維のことです🌲🪢👕

名前の由来は光線(ray)と綿(cotton)を組み合わせてレーヨン(rayon)で、日本では人造絹糸(じんぞうけんし)と言われるそうです😳

絹のように肌触りが良く吸水性、放湿性に優れているので様々な用途に使われているのですが、他にも静電気を起こしにくい、消臭効果が高い、燃やした際に有害物質が出にくい等々のメリットがある素材です🌱🌿👕