谷町本店11月の店内写真
いつもアトムプリントをご利用いただきありがとうございます!すっかり肌寒くなり、秋を感じないまま冬になりそうですね。店舗には人気の秋物や新作商品が 続々入荷中です!おすすめの商品はディスプレイされてますので、ぜひ手にとってオリジナルプリントウェアの世界を楽しみましょう!
皆さまご無沙汰しております。
アトムプリント工房ブログ
シルクプリント担当致しますクッシーです。
10/31木曜日 今現在PM4:00
工場から見えた景色をご紹介
最近ようやく朝晩涼しくなってきましたね。
急な気温の変化に服の衣替えも慌ただしくなっています。
本日はPROCLUBの6.5オンスのヘビーウェイトのロンT出勤ですが
皆さんはどのような服装で普段過ごしていますか?
薄手のロンTでは少し肌寒いですね。
今年は新しいジャケットが欲しい系男子でぇす。
本日はヤンキース対ドジャース見事ドジャースが勝利し
大谷選手、山本選手悲願のワールドシリーズ制覇しましたね!
両選手おめでとうございます。
日本シリーズはまだ数試合ありますが
少しでも⚾のある生活が続きますように笑!!
来月は防寒しっかりめで体調崩さないように頑張るぞー!!
#アトムプリント #Tシャツプリント #オリジナルプリント #オリジナルグッズ #自作グッズ #大阪 #谷町 #谷町7丁目 #空掘 #ものづくり#グッドバイ10月#ハロー11月#ワールドシリーズ制覇
2024/11/1
こんにちは😊
最近、ドトールのミラノサンドが気になるんです
帰り道にドトールの前を通るのですが、『カマンベール&海老グラタン』の広告につられて以降、毎回ミラノサンドの新作に惹かれてしまうように
頻繁に行くわけではないのですが、新しいミラノサンドの広告を見つけたら買いに行く習慣ができました
ということで…
期間限定ミラノサンド 【チキンとたまご~てりやき&ガーリックソース~】
食べました😊
たまごとチキンの組み合わせはハズレないですよね
そこにピリ辛ソースがアクセントになっていてめちゃくちゃ美味しかったです🌶
たまごのまろやかさもレタスのシャキシャキ感も抜群でした✨
これからも秋冬メニュー楽しみです⛄
2024/11/1こんにちは~(^^♪
アトムプリント谷町店スタッフOです(‘◇’)ゞ
やーーーーっと涼しくなってきました
皆さん、秋は見つけてますか?
今日、工場に行くとき、ふと空を見上げると、
かなり空が高くなっていました
(工場前の道より)
無知のため、何雲っていうのか分かりませんが、
秋ですねぇ~
もう一つ!
ちょうど昨日、
コメダ珈琲の期間限定✨安納芋のモンブラン🍠をいただきました☆★
安納芋ってだけで、おいしいですからね( *´艸`)ウマウマ
大好きなコメダのミックスジュースを添えて、、、
少し肌寒くなってきておりますので、
羽織るアイテムのお問合せが増えております!
在庫の変動も激しくなっております!
ご検討中の方はお気軽にご相談くださいませ~(^^)/
When will autumn come?
どうも、アトム・クルーズです。
今年は秋が来ないなぁ。
1ヶ月ほど前の天気予報で、11月になると突然寒くなるという話をしていたが、確かに朝晩は肌寒くなってきたね。
ということは、秋を通り越していきなり冬が来るのかな?
まさに、異常気象!
異常と言えば、「全領域異常解決室」ってドラマは見てるかな?
正直、そこまで期待はしてなかったんだが、思ったよりも面白くて、久々に来週の展開が楽しみなドラマになった。
というわけで、恒例の似顔絵だ!
本人たちよりも、随分あっさりした仕上がりになった気がするが、まあいいとしよう。
さて、このドラマだが、いわゆる警察や探偵物によくある事件物に、オカルトや神話、伝承などの超常現象を組み合わせたストーリーになっている。
実は、こういう組み合わせの物語は、以前からも存在はしているんだね。
例えば、パンドラの果実とか、トリックとか、都市伝説の女とかetc
だが、これらの場合、解決してみると、結局は何らかの方法で人間が事件、あるいは事故を起こしていたというオチがほとんどだ。
全領域異常解決室も最初はそんな感じだった。
ヒルコと呼ばれる神の子が、犯行を行っていると言いながら、結局はヒルコの名を語る人間の手で事件が起こっていたわけだが…
一つ違うのは、主人公の一人、広瀬アリス演じる「雨野 小夢」が、時々謎の影の様な蜃気楼の様な不思議な者を目にすることだろう。
そして、藤原竜也演じる「興玉 雅」は、どうやらそれが見えていて隠しているようなそぶりを見せている。
さらに、ゼンケツの局長、小日向文世演じる「宇喜之 民生」に至っては、こそこそヒルコらしき人物と会っていたりもする。
つまり、超常現象が、この物語の中で本当に起こっている可能性を指示しているわけだ。
もちろん、ミスリードの可能性もある。
そう思わせておいて、結局人間が一番怖いってオチかもしれない。
だが、今の所、その辺りの謎が気になるので、ついつい次回が楽しみになってしままっているわけさw
果たして、本当に超常現象なのか!
ヒルコは存在するのか!
犯人は謎の女性なのか!
ああ、明日が楽しみだ。
I want to see it soon
2024/10/30季節もようやく秋らしくなってきました。そろそろ冬場のウェアをご検討される方も多くなってまいりました。冬場のウェアの定番といえば裏起毛のトレーナーはパーカー・フーディです。
裏起毛はその名の通り、裏地に毛を起こしたような加工が施されています。毛の間には空気が溜まりやすく、毛皮が温かいように、外気の影響を遮断してくれます。冬場のウェアではぜひご検討ください!
こんにちは、アトムシルクスクリーン工場です!
と言っときながら、シルクではなく、カッティングのかたぬきを手伝っております(‘ω’)
プロッターという機械でデザインをカットし、あとは手作業で抜いていきます。
なので、単色で単純なデザインには向いていますが、複雑なデザインなどはおすすめしておりません。
小ロットで、これはカッティングがいいの?DTFがいいの?それともインクジェット?と迷ったら、店舗スタッフにお気軽にご相談ください!
こんにちは!
今日はあいにくの雨☔️
さすがに1日半袖だと寒く感じる気温ですね
今回はウェアではなくバッグの新商品を紹介します!
1522 ヘヴィーキャンバスニュースペーパーバッグ
太めのショルダーストラップがアクセントの丈夫な大容量マルチバッグ
スマホがすっぽりと入る内ポケット付き
本体とショルダーストラップのつなぎ目はステッチワークで補強
本体は厚手のキャンバス生地で使い込んだ風合いの変化を楽しめる
両手が空くので通勤通学やちょっとしたお出かけにもおすすめ✨
オリジナルプリントのバックで日常のお出かけに新たな彩り!
荷物をいっぱい詰めて出かけたくなりますね😊
こんにちは、シルクプリント工場です。
シルクプリントとは
シルクスクリーンを使った「版」を作成し、その版によって素材を刷り上げるというプリント手法です。 特製のインクを使ってプリントするため、素材によくなじみ、耐久性に優れたプリント方法です。
インクには沢山の色があり、混ぜることで新しい色を作ることもできます。
さて今日はNO,055 蛍光グリーンです
蛍光グリーンは「ネオンカラー」と呼ばれる強く鮮やかな蛍光カラー群の中のグリーン系カラーのことで、明るくて鮮やかで強い色の緑です。
蛍光グリーンを使ってオリジナルTシャツを制作してみてはいかがでしょうか!
デザインにお困りの方はお気軽にお問い合わせください~
こんにちは!
秋冬新商品の紹介です✨
2294 9.4オンス T/R ダンボールニット パンツ
すっきりとしたシルエットで上品さも兼ね備えるダンボールニットパンツ
以前紹介したダンボールニットパーカのセットアップ商品となります😄
ウエストは調整可能な紐付き
サイドポケット
右側のみにあるヒップポケットはファスナー付き
ほどよいやわらかさと光沢感のある生地目
軽さと保温性でトレーニングウェアとしても部屋着としても活用できる万能パンツ✨
パーカと合わせてスタイリッシュな着こなしを楽しめます!
こんにちは!昼間はまだ半袖でも過ごせますが、朝晩は肌寒いですね。
ジャケットはまだ早いかなと思われている方もパーカーならかるく羽織れますよ。
新しくDTFというプリント方法もありますので、ご相談もお待ちしています。
2024/10/24
ある雨上がりの朝・・・
私は愛犬を連れ、朝の散歩へと公園へ向かった。
するとブランコの辺りでなにやら白いボールの様な塊を愛犬が見つけた。
「なんじゃこら?」
愛犬も不思議そうに匂いを嗅いだり、手でつついたりしている。
「キノコだ」
真っ白なその姿はどこか高貴な雰囲気もあり、綺麗でまた美味しそうだった。
そして翌日、私は、また朝の散歩で公園に向かった。
「傘が開いている・・・」
こうなると、やはり食ってはいけない系のキノコに見えてきた。。。
そしてまた翌日・・・
「きゃーーーーーーーツ!!!」
「めっちゃ増えてる!!!一晩で!!!!!!!!!!!!!!」
キノコパワー 恐るべし!
🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄
私は、太くて茶色くていい匂いのするキノコが好きです。
食べたいです。
秋なので😋✨
SNS🍄🍄🍄↓↓↓
Twitter:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
こんにちは!
秋冬新商品紹介していきます✨
SH2253 レギュラーウェイトハーフジップスウェットシャツ
オーセンティックな裏毛ハーフジップスウェット
着回し自在の注目アイテムです!
袖口と裾口はリブ仕様
裏毛で保温性、保湿性、吸水性バッチリ
胸元までのジップでカジュアルな着こなし
脱ぎ着しやすく、重ね着など着こなしが豊富なハーフジップ
1着あるとコーデの幅が広がる便利アイテムです😊
本日もお仕事はじまっています~
いい仕事は健康から!
というわけで最近豆乳を飲むようになりました。普通の豆乳からコーヒーや紅茶、チョコミント…色々な味があって毎日飽きなく飲める豆乳ですが、いま私が一番はまってるのが
チャイティー 味
シナモンとジンジャーをちゃんと感じるスパイスチャイ風になっていてめちゃめちゃおいしいです。いまは冷たいままいただいていますがもう少し寒くなったらホットもいいなぁと思っています、そんな感じで本日もお仕事がんばります!
#アトムプリント #Tシャツプリント #オリジナルプリント #オリジナルグッズ #自作グッズ #大阪 #谷町 #谷町7丁目 #空掘 #ものづくり #刺繍
皆さまご無沙汰しております。
アトムプリント工房ブログ
シルクプリント担当致しますクッシーです。
先日初めて地元の祭りでだんじりを担ぎました。
そもそも地元の祭りはだんじりを遠くで見て楽しむどまりでしたが
人手不足と団長が同級生ということもあり渋々手伝いの依頼を受けました。
地元のワチャワチャした雰囲気に馴染めるかも不安でしたが
いざ、行事が始まれば皆一生懸命に声を出し
太鼓のリズムに合わせて左、右と狭い道などに一心不乱に
突入していく様はまさにスポーツをやっている感覚で
楽しかったです。
天気も良くだんじりを担ぎながら見えた青空は
素敵でした。
ブログでは伝わりにくいですが
お酒を朝から夜まで飲み続けながら担いだんじり
経験値3は上がったかなー笑!
筋肉痛が5日ぐらい続きましたが
秋のいい経験になりました。
#アトムプリント #Tシャツプリント #オリジナルプリント #オリジナルグッズ #自作グッズ #大阪 #谷町 #谷町7丁目 #空掘 #ものづくり#祭り#秋祭り
DTFプリントを始めて数週間ですが
有難いことに沢山受注を頂いております!!
DTFの得意な事、
それは細かいデザインでもフチなしでプリントできる!
しかし、デザインの太さ=糊のついている太さ ですので
ある程度で生地色の淵が必須になってきます・・・
ただ、今までの転写シートとは再現度が違います!
是非、ご検討ください~~
アトムプリントは1枚からでも、持込み生地も加工OK!
オリジナルプリントのご相談はアトムプリントへ!
こんにちは!
最近寒いと思いきややっぱりまだ暑いかもと悩んでしまって着るものが難しいです😅
今日はアウターではなくロンTの秋冬新商品を紹介していきます。
5663 5.6オンスドライコットンタッチラウンドテールロングスリーブTシャツ(2.1インチリブ)(ローブリード)
洗濯に強く吸水性も高いのでスポーツシーンにぴったり
ドライコットンタッチシリーズの生地でポリエステル100%でもやわらかな風合い
長めのリブでまくりやすい
こだわりのラウンドテール仕様
ポリエステルなのにやわらかい肌触り
吸水性が高く肌触りも良いロンT!
秋のこの時期に1枚でさらっと着れて便利な1着😊
こんにちは(‘ω’)
最近はシールやステッカーのご依頼をたくさんいただいておりますので、普段はシルクスクリーン担当ですが、ヘルプでシールカットを手伝っております。
本日は大衆演劇の劇団様の人型シールです。
大変好評で、よくご依頼いただいております!
オリジナルのステッカーは単価もお安く、非常に人気がありますので、おすすめです^^
いつも目にする小物や自転車、車など・・・オリジナルステッカーを貼るだけでも、テンションが上がりますので、ぜひ作ってみて下さいね~!
こんにちは、シルクプリント工場です。
シルクプリントとは
シルクスクリーンを使った「版」を作成し、その版によって素材を刷り上げるというプリント手法です。 特製のインクを使ってプリントするため、素材によくなじみ、耐久性に優れたプリント方法です。
インクには沢山の色があり、混ぜることで新しい色を作ることもできます。
さて今日はNO,021 フォレストグリーンです🌳
フォレストグリーンとは森の緑をあらわしており、くすんだ青みの緑のことをいいます。
植物の葉をあらわした「リーフグリーン」よりも深みのある緑色が特徴です。
フォレストグリーンといえば、森林やクリスマスツリー、モリゾーなどが浮かびますね!
フォレストグリーンを使ってオリジナルTシャツを制作してみてはいかがでしょうか!
デザインにお困りの方はお気軽にお問い合わせください~
SNS↓
X【旧Twitter】:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
動きやすい、伸び縮みするストレッチ素材。スポーツ用のジャージやトレーニングウェアのほか、作業服でも使われています。
一般的にポリエステル素材のものが多いですが、作業服では綿製のものもあります。ポリエステルは火に弱いですが、綿製ならば作業の安全性をたかめることもできます。ストレッチ製品へのプリントは伸び縮みが発生するため、プリントの仕方によっては絵柄が崩れてしまうことも。ぜひアトムプリントの経験豊かなスタッフにご相談ください!
こんにちは!
秋冬の新商品の紹介をしていきます!
4488 10.0オンスコットンジャージールーズフィットカーディガン
あえてポケットは付けず、表に見えるステッチを極力排したミニマルなデザイン。
街着でもリラックスシーンでもどんなスタイルにもなじみます!!
綿の天竺素材
小ぶりで光沢感のあるボタンがチャームポイント
袖口はリブ仕様
裾口も短めのリブ仕様
着こむほど風合いが楽しめて手入れ簡単なので、肌寒い季節には手放せない1着😊
The temperature has dropped, but are you feeling okay?
どうも、アトム・クルーズです。
結構気温も下がってきたね。
10月だから、本来はこれが当たり前なんだけど、一気に気温に下がられると、体が付いて行かなくて体調を崩してしまうから注意が必要だ。
ということで、10月になり、新たなドラマが徐々に始まっているわけだが、来週ぐらいから始まるものも結構あるため、まだまだこれからって感じだね。
既に、1話で離脱してしまったドラマや、予想していたより面白かったドラマなどがあり、この先も楽しみなんだが、今回はまだ放送開始していないドラマの絵を描いてみた。
ザ・トラベルナースというドラマに外科医で出ていた菜々緒様を書いてみたんだが…
Season2には出てないんだね(;^_^A
まあ、そもそも各地を転々とするナースが主役の話しだし、今回は病院が違うみたいだから出てなくて当然か。
そして、どうやら、彼女は別のドラマで主人公を演じてるようだ。
同局の金曜ナイトドラマ枠…
って!
今晩放送じゃないか!!
関西じゃ、探偵ナイトスクープの関係で放送時間が遅いから、本当に夜中の放送になってしまうんだが、僕の様な残業組にはありがたい。
リアルタイムで見れる可能性が高くなるからね。
ただ…途中で寝てしまう可能性もあるのが難点だけどw
さて、次は誰を描こうかな?
ん?
誰もお前の絵なんて興味ないって!?
知ってるw
では、またどこかで!!
Goodbye someday
2024/10/16こんにちは!
どんどん秋冬の新商品を紹介していきます!
4487 10.0オンス コットン ジャージー コーチ ジャケット(一重)
ありそうでなかった綿100%のコーチジャケット
シャツカーデのように気軽に羽織れるのでライトアウターとして大活躍
袖口はシャーリング仕様
ドットボタンは金属製のアメリカンタイプ
裾口は丸ひもでシルエット調整
ザラ感のあるオープンエンド糸で洗いこむほど風合いが増す!
ロングシーズン活用できで、長く着まわせるので普段使いとしてもチームウェアとしてもおすすめの1着です😊
食べた❗❗
SNS🐔🐔🐔↓↓↓
Twitter:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント