イベントジャンパー
秋のイベントにぴったりなアイテムのご紹介!
シンプルなカラーブルゾンの00051は、
17色のカラーとXS~4XLまでの豊富なサイズ展開です!
発色の良い生地と光沢でしっかり目立ちます!
秋のイベントにスタッフウェアにぜひ!
秋のイベントにぴったりなアイテムのご紹介!
シンプルなカラーブルゾンの00051は、
17色のカラーとXS~4XLまでの豊富なサイズ展開です!
発色の良い生地と光沢でしっかり目立ちます!
秋のイベントにスタッフウェアにぜひ!
こんにちは、シルクプリント工場スタッフです。
秋祭りのシーズンですね。先日近所のだんじりを見てきました。
大人も子供も気合が入っており、秋祭りシーズンはわくわくしますね。
アトムプリントでも秋祭りに合わせて、夏頃にハッピやTシャツをプリントさせていただきました!
秋祭りが終われば、いよいよ寒い冬が来ますね~
これからも頑張っていきましょー!
———————————
プリント作業や工場の様子は見学も可能です。
ご興味がある方はぜひお問合せください!
↓工場所在地↓
大阪府大阪市中央区谷町7丁目1-44
TANCE谷町 3F・4F
大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅から徒歩3分(空堀商店街すぐ)
お問い合わせお待ちしております~
———————————
2025/10/16こんにちは!アトムプリントです!!
秋冬には必須のスウェットやパーカー、アウター類。
10月に入ってから、たくさんお問い合わせをいただいております!
春夏に作ったユニフォームに合わせて秋冬ユニフォームもプリントしてみませんか?
春夏にシルクプリントで製作いただいたデザインをプリントする場合は版代無料です!
もちろん新規デザインもOKですよ〜!
お気軽にご相談下さい!!
SNS🍠🍠🍠↓↓↓
X:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
「この手書き風フォント、オシャレじゃない?」
そう思って採用したら、プリントされた瞬間、
「読めない謎の暗号」に大変身。
特にイベント名やチーム名などは、
“おしゃれ”より“読みやすさ”が超重要。
「これで大丈夫?」と不安なときは、
サンプルや他のフォント提案も可能ですので気軽にご相談ください!
「画面で見たこのブルーと全く同じでお願いします!」
――気持ちはわかります。
でも実際には完全一致は難しいのがプリントあるある。
特に白Tシャツと黒Tシャツに同じインクをプリントした場合、
下地の生地色の影響で微妙に発色が変わるんです。
黒地にのせると少し沈んだ色に見えたり、
白地だと鮮やかに見えたり。
もちろん、できる限り近づける工夫はしていますが、
**「並べて比べるとちょっと違う」**は避けられない部分も。
安心していただくために、
実物サンプルもご用意しています!
「どれぐらい変わるの?」と気になる方はぜひチェックしてください。
2025/10/16最近は朝晩が涼しくなってきましたね。
季節の変わり目で喉の調子があまり良くないのでのど飴を常備しています。
疲れた時の糖分補給にもいいですね。
お疲れ様です☕️シルクプリントスタッフです
こちらは今の工場の様子です
今日は枚数の多い案件があったので、プリント後に生地を干しておくためのヒモがギリギリ足りるか怪しくなってきました🏭👕👕
今週も残りあと2日ですね
インフルエンザが流行ってきているそうなので体調管理に気をつけて頑張っていきましょう💪💪
2025/10/15
2025年10月12日(日)
吉本興業所属芸人「ぼんちきよし」さんの初写真展「Good Morning Asia」に行ってきました。
弊社で、この写真展のスタッフTシャツを作っていただいたことをきっかけに、これも何かの縁と行ってみることにしました。
展示会は奈良の生駒駅から徒歩6分ほどの所にある「芸術会館美楽来」です。
奈良に行くのも久しぶりでしたが、生駒駅で降りたのは初めての事でした。
当日は、あいにくの天気で、傘をさすほどではありませんでしたが小雨が降っており、濡れたアスファルトの坂を上って芸術会館美楽来に辿り着くと、玄関でこちらの写真がお出迎えしてくれました。
中に入ってすぐ左に展示会場があり、会場内には3組程のお客様が展示されている写真を眺めながら、お互いに感想を話し合われていました。
私は1人黙々と写真を鑑賞。
初写真展ということですが、どれも素敵な写真ばかりでした。
吉本の芸人さんの写真や大衆演劇の写真も沢山あったのですが、きよしさんは吉本住みます芸人としてタイに在住されていたことがあるので、タイの写真も沢山飾られていました。
その中に、セブンイレブンの看板の横を歩くお坊さんの背中を写した写真があり、以前タイに行った時にこんな光景を目にしたのを思い出しました。
残念ながら、12日が最終日でしたので、現在はもう終了していますが、5日間で400人を超える人が来場されたそうです。
その内の1人が私です。
また次回があれば拝見させて頂きたいと思います。
こんばんわ、刺繍担当です
だんだん日も短くなってきましたね
すっかり外は暗くなってくるようなお時間です…なんというか…自社のたい焼きワッペンをみてるとおいしそうで…
腹が、減った…
帰りになにか暖かくて甘いものを買って帰ろうと思います
本日もお疲れさまでした。
弊社たい焼きワッペンはこちらにて販売中です!https://minne.com/items/10227946
皆さまご無沙汰しております。
アトムプリント工房ブログ シルクプリント担当者いたしますクッシーです。
週末家族で関西サイクルスポーツセンターに行ってきました!
記憶が曖昧ですが昔いったことのあるような。。ないような?
記憶が蘇る事はなかったですが面白い自転車で長時間ハッスル🚲
自転車以外にも動物触れ合いコーナーもあったり
大人も子供もとても楽しめました😆
季節的にも過ごし易い気温ですし
お出かけしてみるのもありですねーー💨
#アトムプリント#tシャツプリント#オリジナルプリント#オリジナルグッズ#大阪 #谷町#谷町7丁目#空堀#関西サイクルスポーツセンター#自転車#面白乗り物#ハッスル
2025/10/16こんにちは!
先週、アトムの本社から店舗へ行こうと横断歩道の信号を待っていると道の真ん中にたくさん彼岸花が咲いていました
よく見てみると白いのが混じっている!
白い彼岸花があるの!?と驚いて調べてみると
白い彼岸花は「シロバナマンジュシャゲ」と呼ばれ、赤と黄色の彼岸花が交配してできた品種だそう
赤に比べて繁殖力が弱く、希少とのこと
珍しい花がこんな身近にあるとは😯
今日はもう花が落ちてしまっていました😢
また見れることを願って来年が楽しみです
2025/10/14お疲れ様です。事務所スタッフWです。
こんばんは、アトムプリント工場です!
本日は不織布バッグのプリントをしております。
幅70センチほどあり、こんな大きい不織布バッグ見たことありません💦
サンタさんの袋生産工場になってますね(‘◇’)ゞ
たくさんプレゼント詰め込んでください^^
吉本興業に所属する芸人の写真家ぼんちきよしさんの
初めての写真展「Good Morning Asia」のウェアを
プリントさせていただきました。
ご本人の人柄を感じる写真たちにぜひ触れてください。
芸術会館美楽来(奈良県生駒市西松ヶ丘2番20号)で芸術の秋を楽しみましょう。
#アトムプリント #Tシャツプリント #オリジナルプリント #オリジナルグッズ #自作グッズ #大阪 #谷町 #ぼんちきよし #芸術会館美楽来 #美楽来 #生駒市 #goodmorningasia
昔の日本では緑色という呼び方がなく、青と呼ばれていたのはよく知られています。現代でも使われるのが「青りんご」「青信号」「青葉」といった表現です。
(Wikimedia commons)
古代日本語で「みどり」というのはもともと生まれたての若葉を指す用語でした。生まれたばかりの赤ちゃんを「みどりご」やみずみずしい黒髪を「みどりの黒髪」というのはこのためです。
世界的にも青と緑を同じ言葉で呼ぶ例は古い中国語やベトナム語、マオリ語などあり、言語学では「grue」(greenとblueの合成語)と呼ばれています。
一方で、青と緑はかなり近い色合いで、「青緑」など両方の中間色と言える色もあります。「緑青」は酸化銅の色で、古い銅像や銅葺きの屋根に見られる色です。
色のこだわりがある方のプリントも、アトムプリントにご相談ください!
先日、名古屋港水族館にいってきました🐠
そこで見つけたステッカー…!
ぱっとみた感じは謎のキャラですが、
これははるか昔、数百年前に使われていた潜水服🎣を
モチーフにしたものみたいです
名古屋港水族館には、その昔に使われていた潜水服が展示されているのですが、
実物はとっても怖い…おぞましい…なんだか少し気味の悪さを感じてしまう…
そんなものでした…(´-`).。oO
※ぜひ「昔の潜水服」で検索してみてください!
でもそんな一見怖いものもかわいくデフォルメされると
こんなにいとおしいキャラになるんだ!と
とても勉強になりました👐
SNS🐠🐠🐠↓↓↓
X:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
2025/10/16
こんにちは^^
今日10月8日は、焼きおにぎりの日です。
ニチレイフーズさんが制定されたそうです。
「米」が「十」と「八」に分解できること、
10月は新米の季節であること、
醤油がじゅわっと(10)ぱちぱち(8)とした歯触りの語呂合わせが
由来とのことです。
小腹がすいたときにもピッタリですね!😋
昔バイトをしていたお店で、
400gのばかデカ焼きおにぎりを出していたことを思い出しました。
——————————
☆今日のアイテム☆
Tシャツ:@550
プリント:@1,700
——————————
大阪でオリジナルウエアを作るなら
アトムプリントへ😊
お気軽にお相談ください!
SNS🍙
X:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
みなさまん、マイナンバーカードの更新の通知は来ましたか?
僕は随分ほったらかしにしていたので、そろそろ行かないとやばいんですが、時間がなかなか作れません( ノД`)シクシク…
って言うのは良いわけで、ダラダラしてたら期限が近づいてしまった感じです。
そろそろ本気を出さねば!
なんか、証明写真機で写真だけでなく申請も出来ちゃうと書いてあるんですが、これって場所によって違うんですかね?
地域によっては出来ない所もあるようで、同僚は問い合わせたら役所に来いと言われたと言っておりました。
全国で普及すれば少しは楽なのに。
って、そんな証明写真機にすら行っていない僕が言うのもおかしいですがw
2025/10/16こんにちは!アトムプリントです!
日が落ちるのも早くなり、ようやく秋らしくなってきましたね〜!
10月になりアトムプリント谷町本店の壁面バナーやディスプレイもハロウィンで仕様に変わりましたよ〜🎃🎃🎃🎃🎃
SNS🎃🎃🎃↓↓↓
X:@atomprint
Instagram:atomprint
Facebook:アトム・プリント
2025/10/16
雨で野球の試合がなくなったので、子供と地元の病院にお見舞いに行き、ついでに甲子園歴史館に
行ってきました、今なら優勝記念カードを配布しているのでぜひ優勝ペナントとのトロフィーを見にいきましょう!
「胸あたりで」「ど真ん中で!」と打ち合わせして再現したはずが、
いざ着てみると「…え?なんか下?」「脇寄ってない?」となることがあります。
Tシャツは体型・サイズ・着用シワなどで見え方が変わるので、
平置きでの理想と着用時の現実にギャップが出るのはよくある話。
手作業プリントでは1センチの誤差は許容範囲ですが、
メンタル的ダメージはメートル級なことも。
そんな時に一番安心なのは、
試着しながらの位置確認&ご相談!
「ここで大丈夫?」「もうちょい上?」など、遠慮なくどうぞ〜。
「背中にドーンと目立つように!」と作ったのに、
仕上がって着てみたら「え、ちっさ!」と驚くケースがあります。
逆に「ワンポイントで控えめに」と伝えた結果、
なぜかジャケット級のインパクトになる場合も(笑)
体格・Tシャツサイズ・位置バランスによって、
“ちょうどいい大きさ”の感覚って、人それぞれ違うんです。
事前の実寸確認・イメージデータチェックが超有効なので、
「これぐらいのサイズ感で合ってる?」と気軽にご相談ください!
2025/10/16こんにちは、シルクプリント工場スタッフです。
先日、近所の小学校で楽しく防災について学べるお祭りが開かれていたので行ってきました。
消防車・レスキュー車・パトカーと、はたらく車が大集合で
車大好きな息子は大喜びでした。
写真は自衛隊によるカレーの炊き出しで、トラックの後ろに調理スペースがある特殊な車でした。300食限定で配られたのをしっかりゲットして美味しくいただきました。
楽しく防災を学べる素敵なイベントでした。
———————————
プリント作業や工場の様子は見学も可能です。
ご興味がある方はぜひお問合せください!
↓工場所在地↓
大阪府大阪市中央区谷町7丁目1-44
TANCE谷町 3F・4F
大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅から徒歩3分(空堀商店街すぐ)
お問い合わせお待ちしております~
———————————
2025/10/16こんにちは!最近スーパーでハロウィン仕様のお菓子をよく見かけるようになりましたね。
早速購入してみました。パンプキンタルト味、美味しかったです。
食欲の秋という事で太りそうですが…。
お疲れ様です☕シルクプリントスタッフです
先日夜の大阪城公園を散歩してきました🏯
小学校の遠足以来久々だったのですが、天守閣がライトアップされていて昼よりいっそう煌びやかで落ち着いた雰囲気がありとっても綺麗でした✨✨
いよいよ10月になりましたね!日中の寒暖差が大きくなってくるので体調管理に気をつけて頑張って行きましょう💪🎃✨
2025/10/2こんにちは
朝、長袖を着て家を出たのに思ったより寒くて震えながら出勤しました😅
お昼になるとちょっと暑いくらいで、長袖がちょうど良い季節になりましたね
10月ということでホームページでは秋冬のユニフォームにおすすめのアイテムを多数ご紹介しております!
また、春夏にシルクプリントでユニフォームなどのアイテムを作ったという方は同じ版を使用する場合、版代無料で製作できます!
ぜひ秋冬アイテムチェックしてみてください!
2025/10/2最近はめっきり朝晩 涼しくなってきたなーと思っていたら
今朝我が家の猫がニャンモナイトになっておりました。
いよいよ秋ですね、
あんなに暑かった夏ですが
あっという間に寒くなっていくんでしょうね…
温かいものでも飲みつつ頑張っていきたい刺繍担当でした
皆さまご無沙汰しております。
アトムプリント工房ブログ シルクプリント担当者いたしますクッシーです。
今更ですが最近、鬼滅の刃を見始めました!
普通にハマって工場で毎日鬼滅トークをしています!
残り時間も猪突猛進頑張ります🐗💨
#アトムプリント#tシャツプリント#オリジナルプリント#オリジナルグッズ#大阪 #谷町#谷町7丁目#空堀#鬼滅の刃#伊之助#猪#猪突猛進
2025/10/1
秋にぴったりな新商品が揃いました!
🌹華やかな「ローズギフトタオル」
🧽サッと使えて便利な「使い切りスポンジ」
☔濡れた傘も安心「吸水傘収納ケース」
実用的で贈り物にもぴったりなアイテムが揃っています。
ぜひ店舗でチェックしてみてくださいね!
2025/10/2